活動実績

★市の交通安全教育コンテンツに乱横断対策が盛り込まれました。

■2024.8.20(火)■

さる8/17に開催された「刈谷わんさか祭り」の安全安心体験エリアにおいて、㈱アイシン殿が開発した「アイシンXRクエスト(仮想空間(メタバース)を活用した交通安全教育コンテンツ)」の実証実験が行われました。これは被験者がVR(Virtual Reality)ゴーグルを着用し、メタバース内に再現された刈谷駅北口で、交通ル ールを守りながら目的地を目指す没入型クエストです。

このメタバース内に、さはらが問題提起してきた乱横断(横断歩道以外の場所を渡る等の行為)の危険性を訴える対策が盛り込まれました。具体的には、被験者が乱横断ポイントを横断すると、車両と接触寸前となり、リアルに危険性を訴えます。アイシンさん、ありがとうございます。

この取り組みを通じ、一人でも多くの方が乱横断を回避して頂ける事を願います。

アイシンXRクエストを体験する私。VRゴーグルとコントローラーを使い、クエスト に参加します。

メタバース内にリアルに再現された刈谷駅北口。