活動実績

8月度活動報告

■2016.8.29(月)■

8月度活動報告を掲載しました。月次レポートよりご覧下さい。

http://www.m-sahara.jp/?page_id=75

7月度活動報告

■2016.7.31(日)■

7月度活動報告を掲載しました。月次レポートよりご覧下さい。

http://www.m-sahara.jp/?page_id=75

竹中市長に平成29年度予算要望書を提出しました。

◆2016.7.26(火)◆

私の所属会派「市民クラブ」6名は本日、平成29年度予算編成に関する要望書(重点政策41項目、その他36項目の計77項目)を竹中市長に提出いたしました。

私は今回、会派のとりまとめ役として全員の意見を集約し、要望書を作成するとともに、産業振興、スポーツ振興、障がい者福祉、シティセールス、学校教育分野等において、幅広く要望を盛り込みました。

一つでも多く来年度予算に反映して頂く事を期待します。

中嶋代表が竹中市長に直接手渡しました。

市道の舗装と路面表示の引き直しをして頂きました。

◆2016.7.19(火)◆

私の勤務先の社員の方から相談頂いた、市道のメンテナンス工事が施工されました。

この道(施工範囲約300m)は、路面はガタガタで、雨天時は水たまりができ、車の水しぶきが歩行者にかかるような状況でした。

そこで社員の方に、地域要望として上申して頂くと同時に、私からも市に改善を要望しました。

社員の方との連携プレーで実現したのは大変嬉しい事です。

路面も見違えるようにきれいなりました。

今年は東西方向ですが、来年度は南北方向も施工して頂く予定です。

土木管理課さん、ご対応ありがとうございました。

今後とも宜しくお願いいたします。

施工後は大変綺麗になり、路面表示も鮮やかに蘇りました。

施工前は、雨が降ると水たまりがあちこちにでき、車が水しぶきをあげる悪路でした。

別の地点の施工後です。まっすぐ続く外側線は見ていて気持ちがいいですね。

施工前は、ツギハギ舗装の荒れた路面でした。

会派『市民クラブ』の視察レポートを掲載します。

◆2016.7.18(月)◆

会派『市民クラブ』の視察レポートを掲載いたします。

詳細は添付ファイルをご参照ください。

今回学んだ事を今後の活動に活かしていきたいと思います。

PDFを表示

益城町の復興市場・屋台村にて。

市道の除草をして頂きました。

◆2016.7.16(土)◆

地域の方の要望に基づき、中山町にある市道の除草をして頂きました。

この一体は現在は駐車場やアパートになっていますが、

私の幼少時は田んぼや沼地でした。

泥だらけになって遊んだ事を思い出し、しばし郷愁にかられました。

土木管理課さんのご対応に感謝申し上げます。

今後とも宜しくお願いいたします。

除草後です。

除草前は雑草が生い茂っていました。

紡ぎ織りレポート(市政レポート)Vol.22

■2016.7.1(金)■

紡ぎ織りレポートVol.22(市政レポート)を掲載しました。こちらよりご覧下さい。→http://www.m-sahara.jp/?page_id=93&year=2016

6月度活動報告

6月度活動報告を掲載しました。月次レポートよりご覧下さい。

http://www.m-sahara.jp/?page_id=75

市民文教委員会で質問・提案しました。

◆2016.6.20(月)◆

市の組織変更による所管の見直しにより、従来の文教委員会は『市民文教委員会』に改編され、本日召集されました。私の主な質問・提案内容は以下の通りです。

★さはらの主な質問

★H30.4月開校の特別支援学校の建設費は、当初10億円との答弁があったと記憶しているが、議案は総計約12.9億円となっている。これは妥当か。

市答弁:小垣江東小北舎の増築、改修工事費の他、南舎の老朽化対策も行う為、契約金額の総額が約12.9億となっているが、このうち特別支援学校関連の費用は約9.4億で、当初見込みとほぼ同額である。

★特別支援学校は災害時に電源を喪失すると、児童生徒の生命にかかわる。非常用電源の確保はどうなっているか。

市答弁:消火栓を稼働させる自家発電設備に加え、電力による医療ケアが必要な児童生徒が通うことを踏まえ、発電機や蓄電装置などの配備を検討している。

☆さはらの主な提案

☆特別支援学校の児童生徒が在校時に大規模災害が発生した場合は、学校をそのまま福祉避難所的に機能させ、一定期間留まれるよう配慮すべき(提案のみ)。

☆熊本や大分県産の食材を使った「仮称:熊本・大分応援給食」を提供し、被災地支援、子ども達の食育及び防災意識の向上をはかってはどうか。

市答弁:給食の食材は、使用日に必要量が確実に納品されないと提供が難しく、メニュー変更も原則としてしないが、熊本・大分県産の食材が、コスト等を含め納品に問題がないと判断できれば、被災地支援の一環として、使用を検討していきたい。

☆新設された文化観光課が、観光誘客の主管部署として関係部署を束ね、観光振興に本気で取り組むべきと考えるがどうか。

市答弁:観光施策は、文化観光課が主体となって積極的に推進していく。今後は、史跡等も重要な観光資源として位置づけ、本市の知名度の向上や誘客の推進に一層努めていきたい。

前向きな答弁もありました。実現に向けてご検討頂きたいと思います。

質問イメージ(再現)。

道路の除草をして頂きました。

◆2016.6.12(日)◆  

トヨタ紡織㈱本社前の幹線道路を除草をして頂きました。

刈谷市土木管理課さんのご対応に感謝申し上げます。

今後とも宜しくお願い申し上げます。

除草後です。

除草前はこのような状態でした。

42 / 61« 先頭...102030...4243...5060...最後 »