■2020.4.16(木)■
通勤通学等に利用される薬師川沿いの生活道路に、防犯灯を2基増設して頂きました。
この地点は、路線全体の中で局所的に暗く、路上や駐車場での犯罪発生が懸念されていましたので、重原地区と連携して増設を要望していました。
電源となる電柱と支柱の増設など困難も伴いましたが、刈谷市くらし安心課さんのご尽力により、設置が完了しました。
関係各位に厚く御礼申し上げます。
設置後は大変明るくなり、防犯効果が向上したと思います。
市内の開発が進むと人々の動線が変化し、防犯灯の設置需要も生じますので、引き続きこうした要望に対応していきたいと思います。
今年度は、私が提案していた道路安全灯や公園の園内灯のLED化も実施されます。
暗がりを減らすととも照明の長寿命化を進め、安全安心で快適なまちづくりに更に取り組んでまいります。
増設後は周辺が明るくなりました。光源はもちろんLEDです。
増設前は一体がかなり暗い状態で、近接する駐車場も不安全な状態でした。
増設された防犯灯です。1基目は電柱とともに設置されました。
2基目は支柱を立て、電線を延伸して設置されました。