■2021.3.31(水)■
神田町の交通児童遊園内を流れる薬師川沿いの歩道は、歩行者と自転車の専用道で、通学路や抜け道として使われています。
過日、その歩道を歩いていると、路肩が大きく盛り上がり、段差が生じている箇所を発見しました。
よく観察すると、遊園内の樹木の根が生長して舗装を持ち上げる、いわゆる「根上がり」が原因だとわかりました。
放置したままでは歩行者や自転車が段差につまづき、ケガをする恐れがありますので、市に対策を要請し、補修して頂きました。
刈谷市土木管理課さん、いつもありがとうございます。
私は市内のランニングを習慣としていますが、走りながら観察すると、歩道のそこかしこで根上がりが見られます。
危険性の高い箇所を中心に、引き続き根上がり対策をお願いしていきたいと思います。
補修後です。路面の再舗装と側溝の入れ替え工事により、路面が平らになりました。
補修前です。樹木の根が路面を盛り上げ、側溝も持ち上げられていました。自然の力はすごいですね。
排水溝も補修されました。