■2021.11.3(水)■
過日、中山町内の路地から幹線道路に出る交差点に停止線がない為、一時停止をしないドライバーがいるとの相談を受けました。
現地をよく観察すると、停止線の痕跡がかすかに残っており、経年劣化で消失したものと思われます。
また、周辺の外側線も消失していました。
そこで、これらの路面表示を引き直して頂くとともに、一旦停止標識も設置して頂けるよう市に要望しました。
その結果、まずは停止線と外側線の引き直しが施工されました。
刈谷市土木管理課さん、ご対応ありがとうございました。
先日、松栄町の交差点で、路地から出ようとした乗用車と、国道の側道を走っていたトラックが出合い頭にぶつかり、登校中の小学生が巻き込まれる事故が発生しました。
今回対策した地点も、この事故現場と類似していますので、 一旦停止標識の設置についても引き続き検討願いたいと思います。
刈谷市くらし安心課さん、何卒宜しくお願い申し上げます。
停止線の引き直し後です。止まれの路面表示や標識はない為、設置が必要だと感じます。
施工前は停止線が殆ど認識できない状態でした。
周辺の外側線も引き直されました。
施工前はこのような状態でした。