■2024.2.1(木)■
先日、桜町地下道の入口の足元のブロックが破損している事に気づきました。
経年劣化が原因と思われますが、ここは市内で最も混雑する通勤路で、日々多くの人が通行します。
この地下道の真上には、昨年開通した桜町横断歩道橋もありますが、地下道を通る人が圧倒的に多いのが実状です。
そこで、安全性確保と景観保持のため、市に補修を要請した結果、迅速にご対応頂けました。
刈谷市土木管理課さん、知立建設事務所さん、ありがとうございました。
引き続き、市内の道路や歩道の適切な維持管理に努めてまいります。
対策後です。応急補修ですが、まずは一安心です。
対策前はこのような状況でした。
破損部のすぐ前に、地下道に降りる階段があります。