■2024.11.4(月)■
過日、仲間の議員さんより「刈谷駅北口の歩道の点字ブロックが途中で途切れ、困っている方がおられる。」とのご相談を受けました。よく話を伺うと、その方は電車通勤で、デッキを通って北口発着の通勤バスで会社に向かわれるのですが、
晴天時のルート(デッキ→階段→バス乗り場)は、全ルートに点字ブロックがあり、問題なくバスに乗れる一方で、雨天時のルート(デッキ→エレベータ(階段は白杖と傘で両手がふさがり降りられない)→バス乗り場)は、エレベータを降りてバス乗り場に向かう途中で点字ブロックが途切れ、方向が定まらなくなるとの事でした。
現地を確認すると、ご指摘通り約15mほど点字ブロックがありません。
市に相談した結果、点字ブロックを増設して頂く事になり、この度施工が完了しました。刈谷市土木管理課さん、ご対応ありがとうございました。
本来であれば、ご指摘されずとも対応しておくべき事案でありました。
お声を頂いた事に感謝申し上げますとともに、引き続き、誰もが安全に通行できる駅前づくりに取り組んでまいります。
ビフォーアフターです。
エレベータから横断歩道を渡ると、施工された点字ブロックがあります。
バス乗り場に向かってブロックが伸びていきます。
バス乗り場のブロックに接続します。