活動日記

稲垣武(いながきたけし) 刈谷市長が来場されました。

2023.5.13

◆2023.5.11(木)◆

稲垣武 刈谷市長がトヨタ紡織労働組合に来場され、刈谷市の取り組みについて報告されました。

真剣に話を聞いて頂いた組合員の皆さん、誠にありがとうございました。

激動の時代のまちづくりには、物事を瞬時に判断し、実務をスピーディーに遂行する能力が求められますが、稲垣市長はその能力をフル回転させています。

経験豊かな「行政のプロ」として、コロナ禍対応から産業振興、福祉制度の充実まで幅広く取り組まれています。

私達全トヨタ労連の議員と両輪となり、力強くやさしい刈谷づくりをともに進めていきたいと思います。

今後とも宜しくお願い致します。

中央が稲垣市長、向かって左がトヨタ紡織労組の影山副委員長、右がさはらです。

(副議長公務)地方創生について学びました。

2023.5.11

◆2023.5.11(木)◆

内外情勢調査会名古屋支部のセミナーに出席しました。

テーマは「地方創生 成功の鍵」

講師はTVの情報番組「サンデーLIVE!」「情報ライブミヤネ屋」などへの出演でおなじみの、野村修也弁護士・中央大学法科大学院教授でした。

野村氏は弁舌なめらかで、あっという間の1時間半でした。

日本は少子高齢化や空き家問題など、様々な危機に瀕していますが、諸外国では、それらを絶好のビジネスチャンスと捉えているとの視点や、私の勤務先であるトヨタ紡織㈱も取り組んでいるCSV経営、ESG投資についての考え方が参考になりました。

また、社会課題の解決にICTやAIを活用する動きについて、考え方を整理するよい機会となりました。

本日学んだ事を今後の活動に活かしていきたいと思います。

関係各位におかれましては誠にお疲れ様でした。

(副議長公務)交通安全オープニングキャンペーンに出席しました。

2023.5.11

◆2023.5.11(木)◆

表題のキャンペーンが刈谷駅で開催され、出席しました。

毎年、交通安全に関する取り組みを商品名とコラボさせ、駅利用者に配布するのですが、今年の商品はメロンパンで、命名は、

「ノーヘルはだメ ロン外(論外) サクッとかぶろう!」

でした。

この4月より、自転車に乗る際のヘルメット着用が努力義務化された事を受けたものです。

敷島製パンさんに準備して頂いた1,000個のメロンパンは大好評で、あっという間に配り終わりました。

自転車事故の際、ヘルメット着用の有無が乗員の命運を分けます。

皆様、自転車に乗る際は、ヘルメットの着用を何卒宜しくお願い申し上げます。

配布したメロンパンには、このステッカーが貼られています。

(副議長公務)カキツバタ群落を視察しました。

2023.5.10

◆2023.5.10(水)◆

国の天然記念物に指定されているカキツバタが見頃を迎えつつある小堤西池(井ケ谷町)を視察しました。

「カキツバタを守る会」の皆様のご説明によれば、現段階で5~6分咲き、今週末が見頃になりそうとの事でした。

好天のもと、里山の自然に囲まれた池に群生するカキツバタを眺めていると、心が安らぎます。

維持管理をされている「守る会」をはじめとする地域社会の皆様、活動を支える文化観光課各位に感謝申し上げますとともに、カキツバタ群落との末永い共生が続く事を、心より祈念申し上げます。

市内外の皆様、小堤西池にぜひお越し頂き、紫の可憐な花々をお楽しみ下さい!

新緑とカキツバタの美しいコントラストが楽しめます。

井ケ谷町には貴重な里山の自然が残っています。

関係各位と記念撮影。

大名行列が開催されました。

2023.5.6

◆2023.5.5(金)◆

刈谷の大名行列が久々に開催され、お招き頂きました。

天候にも恵まれ、多くの人が市内外から訪れていました。

これは江戸時代中期頃から始められた歴史ある伝統行事で、司町の市原神社の祭礼が起源と言われています。

殿や姫、侍など当時の衣装を身にまとった皆さんが、寺横、新栄、司町周辺を練り歩く中で、市指定無形文化財「奴のねり」が行われたり、普段は歴史博物館に展示されている山車も、行列に参加しました。

8日から新型コロナが5類に移行します。

市民生活は既に行動制限もなく、必要に応じたマスク着用以外は、ほぼコロナ以前に戻っていると感じます。今しばらく収束状況を注視しながら、アフターコロナの刈谷づくりに引き続き取り組んでまいります。

関係各位におかれましては、誠にご苦労様でした。

「奴のねり」の様子。独特の所作と掛け声が印象的でした。練習を積まれた参加者の皆様、誠にご苦労様でした。

山車とお囃子も披露されました。

5/3~7まで刈谷駅の下り線が特別ダイヤになります。

2023.5.3

◆2023.5.3(水)◆

本日から7日まで、JR刈谷駅の下り線ホームの拡幅工事に伴い、下り線が特別ダイヤになります。

また、8日から当面の間、下りホームのエスカレータが利用停止となります。

ご利用の際はご注意ください。

詳細はこちら↓をご参照ください。

下りホーム拡幅工事に伴う特別ダイヤ(5月3日~7日)とエスカレーター使用停止等(5月8日~)に関するご案内 (jr-central.co.jp)

4月臨時会が開催されました。

2023.4.26

◆2023.4.26(水)◆

本日、刈谷市議会4月臨時会が開催されました。

主な議案は以下の補正予算で、全議案が可決しました。

1)電力・ガス・食料品等価格高騰低所得世帯支援給付金支給事業

・担当課:生活福祉課 ☎0566-62-1038

・事業費:約3.18億円

・対象者:住民税均等割非課税世帯

・支給額:1世帯あたり3万円

・支給開始時期:6月下旬より支給予定

2)子育て世帯生活支援特別給付金支給事業

・担当課:子育て推進課 ☎0566-62-1061

・事業費:約1.67億円

・対象者

令和5年度3月分の児童扶養手当受給者等

令和4年度の児童手当又は特別児童扶養手当の受給者であって、令和4年度分の住民税均等割が非課税である者等

物価高騰の影響を受けて家計が急変し、上記受給者相当の収入に減少した者

・支給額:児童1人あたり5万円

・支給開始時期:5月下旬より支給予定

いずれも全額国庫負担もしくは負担予定の事業です。

資源価格高騰に伴う物価高等の影響を大きく受けているご家庭に対し、実効性ある支援となる事を期待します。

事務事業を担う市職員の皆様にはご苦労をおかけしますが、ご対応宜しくお願い致します。

重原公民館定期総会にお招き頂きました。

2023.4.23

◆2023.4.23(日)◆

私が住んでいる重原地区の定期総会が4年振りに開催されました。

久々にお会いした方々の元気なお姿を拝見し、私も安心しました。

総会では昨年度の活動報告、歳入歳出決算、今年度の計画等が審議される中で、時折、熱い議論が交わされました。

皆さんの地区に対する熱い思いに、私も身が引き締まりました。

引き続き、重原地区にしっかり貢献していこうと思います。

総会後は、合唱団「GON」の皆さんによる和太鼓演奏や合唱が披露されました。

和太鼓は圧巻のパフォーマンスでしたし、中島みゆきさんの「糸」や、加藤和彦さんの「あの素晴らしい愛をもう一度」などの名曲の合唱は、心にしみました。

メンバーの子ども達も一生懸命歌ってくれました。

地区役員の皆様、本日はお招き頂き誠にありがとうございました。

改めまして1年間宜しくお願い致します。

久々の開催となりました。

重原市民館に賑わいが戻ってきました。

国際交流協会の総会に出席しました。

2023.4.22

◆2023.4.22(土)◆

今年も国際交流協会の総会に出席しました。

昨年度もコロナ禍で思うような活動ができなかったと思いますが、国際交流は、グローバル都市刈谷にとって重要なテーマですので、皆様の引き続きのご理解ご協力をお願い申し上げます。

コロナ禍の収束と、本格的な活動再開を祈念申し上げます。

中嶋議長のあいさつ。

(副議長公務)市長杯総合体育大会の開会式に出席しました。

2023.4.22

◆2023.4.21(金)◆

表題の式典がウイングアリーナで行われ、副議長として出席させて頂きました。

コロナ禍は小康状態を保っていますので、選手の皆様には思い切りプレーして頂ければと思います。

また、世界大会や国内大会で優秀な成績を収められた皆さんの表彰も行われました。

時代を担う子ども達も各分野で活躍され、表彰状を受け取っていました。

未来のオリンピアン目指して頑張って下さい!

市長杯に参加される皆様のご検討を、心より祈念申し上げます。

20 / 132« 先頭...10...2021...304050...最後 »