活動実績

街路樹の害虫を駆除して頂きました(幸町~中山町)。

◆2013.6.14(金)◆

毎年この時期と秋口に、刈谷駅から知立方面に向かう市道01-20号線の街路樹に「アメリカシロヒトリ」という蛾の幼虫が発生し、ご近所の悩みのタネになっています。一定エリア内で発生、拡散し、庭木にまで食害が出る事もあります。公園緑地課さんのご尽力により、今年から街路樹パトロール(事前発見、駆除活動)の重点区域に指定して頂いたところ、早期発見して頂き、本日駆除活動が行われました。発生部分を枝葉ごと伐採して捕獲する作業が基本ですが、食害が進んだ樹木はいわゆる丸刈りにします。以前にも書きましたが、このように知恵を出し合い、街路樹が本来の役割を果たせるよう適切に維持管理をしていく事は大切です。私も協力してまいりますが、こうしたイタチごっこが続くのも考えものです。公園緑地課さんには大変お世話になる上に、お手数をおかけしますが、根本的対策も引き続きご検討下さいね。本日は誠にありがとうございました!

駆除前の街路樹です。この木は幼虫の巣が最も多く見られました。

駆除後です。バッサリと刈って頂きました。ご近所さんも喜んでおられました。

手作業での伐採作業の様子です。ご苦労様でした。

追加対応として、今後発生が予見される街路樹も予め丸刈りにして頂きました。

幸公園の水飲み場を仮復旧して頂きました!

◆2013.6.5(水)◆
本日夕刻、公園緑地課さんより幸公園の水飲み場も仮復旧したとの連絡を頂き、現地確認をしたところ、下段の手洗い場に蛇口が仮設置されていました。最近、不具合箇所の改善や応急処置にスピード感を持って対応されていると感じます。対策完了の連絡を頂ける事も増えてきました。刈谷市が取り組んでいる4C(clean,citizen,challenge,costを意識する事)プラス1S(speedを意識する事)が浸透してきたのは素晴らしいと思います。中には対応が難しい案件もありますが、結論でなくとも、まずはある時点での見解を頂きたいと思います。そうすれば次の一手を検討する事ができますので、何卒宜しくお願い致します。ともあれ迅速なご対応誠に有難うございました。このホームページでは市の良い取組みについても積極的に紹介していきたいと思います!

このように仮設置されました。本体の交換は予算が確保できるまでしばらくお待ち下さい。ご理解ご協力をお願い致します。

中山公園の水飲み場を仮復旧して頂きました!

◆2013.6.3(月)◆
私の自宅近くの中山公園の水飲み・手洗い場(以下水飲み場と言います)が故障している事を地域の方の通報で知りました。早速公園緑地課さんに確認すると、水飲み場そのものを交換する必要があり、修理費が高額な為すぐに復旧できないとの事でした。これから夏を迎えるのに水道がないままではいけませんので、応急処置をお願いしていたところ、本日仮設の水道を設置して頂きました。迅速なご対応有難うございました。恒久対策は予算が確保でき次第(秋頃?)となりますが、とりあえず夏場を乗り切る事はできそうです。幸公園の水飲み場も同タイプですが、やはり故障しており、現在復旧手配中との事です。こちらも早急にお願い致します。お手数をお掛けしますが今後とも宜しくお願いします。 

中山公園の水飲み場です。すぐ脇に仮の水道が設置されました。

幸公園の水飲み場です。上の水飲みの蛇口をひねっても水は出ません。下の手洗いは既に蛇口が撤去されています。こちらも早急に復旧をお願い致します。

トヨタ紡織本社で緑の募金活動を行いました!

◆2013.5.29(水)◆
刈谷市総合式典から急いで移動し、トヨタ紡織本社で緑の募金活動に参加しました。毎年恒例のこの募金は緑化の推進、森林の整備や国際緑化など様々な事業に使われています。従業員の皆様、ご協力誠にありがとうございました。募金結果はPDF資料をご参照下さい。刈谷市公園緑地課、トヨタ紡織㈱総務部及び労働組合の皆様、ご苦労様でした!!

PDFを表示

カメラ目線となってしまいましたが募金活動の様子です。皆様ご協力ありがとうございました!!

カーブミラーを4基新設して頂きました(一色町)。

◆2013.5.20(月)◆
知立方面から一色町交差点を経て刈谷駅北口に向かう市道01-20号線(以下市道と言います)を通勤等で利用される方は多いと思います。一色町交差点付近は、市内外からの通勤車輌の合流地点となっており、朝夕は大変混雑します。この渋滞を嫌い、野田方面からの通勤車輌は重原本町の生活道路を抜けて一色町交差点脇の市道に合流してくるのですが、この台数が並大抵ではありません。市道沿いは刈谷駅に向かう歩行者や自転車も大変多く、いつ接触事故が発生してもおかしくない状況でした。私が住む重原地区で最も危険な場所の一つだと思います。地域の方と連携しながら対策を要望していた結果、この地点に4つのカーブミラーを新設して頂きました。大きな事故が起こる前に対応して頂いた市民安全課の皆様に深く感謝申し上げます。先日私が現地確認に行った際、お会いした近隣の方も大変喜んでおられました。通行される方はミラーの設置に気づかれると思いますが、ミラーはあくまで補助施設ですので通行時は必ず目視でも安全確認をお願い致します。また、抜け道となっている重原の生活道路は『ゾーン30』エリアに指定され、時速30km制限となっています。引き続き低速走行へのご協力も宜しくお願いいたします。

南側から見た合流地点です。毎日通る方はこの場所がすぐにお解りかと思います。

向かって左側のミラーです。右方の歩道が写っています。

向かって右側のミラーです。左方の歩道が写っています。

対面にも2箇所設置して頂きました。これは向かって左側のミラーです。右側にもあります。

ひかりの家でボランティア活動を行いました!

◆2013.5.18(土)◆
昨年に引き続き社会福祉法人ひかりの家でのボランティアに参加しました。今回は園舎の軒先にシャワーミストを設置する活動です。技術陣が部材を取り付け、私たち事務屋がサポートしながら作業が進みます。ホースの接続部の水漏れなど多少のトラブルはありましたが、すぐに原因を見抜き、部品を交換・調整して設置完了です。後々のメンテナンスのしやすさにもこだわりました。わが社の技術陣はさすがですね。試運転の結果も上々です。園児の皆さん、父兄の皆様、職員の皆さんがこのミストで快適に夏を過ごして頂ければ嬉しいですね。こうした交流は今後もぜひ続けていきたいものです。休日にも関わらず参加された皆様、まことにご苦労様でした!

『さあ やるぞっ!!』参加メンバーとひかりの家の先生方です。

ホースのジョイント取り付けは苦戦しましたが、創意工夫で解決です。

結節バンドをカットする私。

ちょっと見にくいですが霧のカーテンが完成しました。

新入社員の皆さんと交流しました!

◆2013.4.12(金)◆
毎年の恒例行事であるトヨタ紡織労働組合と新入社員の交流会が行われました。冒頭のごあいさつの際、私は新人の心構えとして「素直な心で人の話を聞く」「御両親に感謝」「あいさつとお礼の徹底」をお願いしました。自分の新人の頃を振り返ると偉そうな事は言えませんが、こういう姿勢があれば、色々な人が支えてくれる → 仕事を教えてくれる → 仕事が面白くなる → どんどん成長できる という好循環が生まれてくると思います。レクリエーション担当の先輩社員の皆さんもビンゴゲームで会場を盛り上げてくれました。食事中に各テーブルを回り、皆さんと歓談させて頂きましたが、入社できた事を心から喜び、やる気に満ち溢れた姿を見て、私もたくさん元気を貰いました。トヨタ紡織の将来を担う彼ら彼女らの活躍が、刈谷の持続的発展に繋がっていく事を願ってやみません。

新入社員の皆さんです。まだちょっと緊張気味でしょうか。

あいさつでは若い人たちの心に響く言葉を伝えられるよう努力していきます。

夢を実現できるよう頑張ってください!

レク担当の先輩社員の皆さんです。新入社員同士の交流を深めてくれました。

春の交通安全オープニングキャンペーンに参加しました!

◆2013.4.8(月)◆
早朝の刈谷駅に刈谷警察、愛知県交通安全協会刈谷支部、刈谷安全運転管理協議会、刈谷自家用自動車組合員、トヨタグループ交通安全推進会議メンバー、市職員の皆さんと刈谷市議会が集結し、毎年恒例の交通安全啓発キャンペーンを行いました。4月7日現在、愛知県の交通事故による死者数は64人で、残念ながら全国ワースト1となっていますが、刈谷市は現在まで0人であり、何とかこのままゼロを継続していきたいものです。今回も敷島製パンさんのご協力により、『飲酒運転をやめてクリームパン』と名づけたパンを通勤・通学中の方に配りました。皆さんのご協力なくして交通事故撲滅はなしえません。大勢の皆様のご協力を心よりお願い申し上げます!!

刈谷駅南口でパンを配る私です。ぜひ交通安全にご協力下さい!!

刈谷警察署長のあいさつです。

トヨタ紡織㈱総務部のメンバーも参加されました。向かって左から佐藤さん、成田さん、熊谷さんです。

竹中市長のあいさつです。

街路樹(低木)を植え替えて頂きました(高松町~富士見町周辺)。

◆2013.4.5(金)◆
東陽町の交差点から市役所前を通り、富士見町・松坂町方面に向かう市道01-25号線は刈谷の主要な幹線道路のひとつですが、昨夏より道路沿いの街路樹(低木)が広範囲に渡り枯れていました。知人の方からの通報もあり、市の顔である道路の景観が損なわれたままではいけませんので、市に修復を要請していましたが、植え替えなどのメンテナンスが行われた事を本日確認しました。赤茶けていた植え込みがきれいになり道路脇を彩っています。土木管理課さんのご対応に御礼申し上げます。緑が多いまちづくりは大切ですが、今回のように枯れてしまったり、害虫発生などの苦情もあります。他市ではムクドリの飛来も問題になっていますね。私の自宅前の街路樹も「アメリカシロヒトリ」という蛾の幼虫が発生します(その対策なのか現在はばっさりと刈られた状態です)。公園緑地課さんのご尽力で街路樹パトロール(害虫の事前駆除活動)が本年から独立予算化されたとの事ですが、このように知恵を出し合い、街路樹や植栽が本来の役割を果たせるよう適切に維持管理をして頂きたいと思います。私も協力してまいります。

富士見町付近の現在の様子です。きれいにメンテナンスされています。

植栽の緑が蘇りました。

昨年8月の高松町付近の状態です。

植栽が枯れて赤茶けていました。

カーブミラーを新設して頂きました(末広町)。

◆2013.3.27(水)◆
路地から通りに合流する際の左側の視界が悪く、改善を要望していた場所に本日カーブミラーが設置されました。現地確認に行きましたが、死角となっていた左側の歩道がミラーのおかげで見えるようになりました。とはいえあくまで補助施設ですので、通行時にはご自分の目でも確認をお願い致します。カーブミラーは一旦設置すれば維持管理費がかかりますし予算も限られていますので、設置には慎重な判断を要しますが、比較的柔軟に対応頂いていると感じます。市民安全課の皆様に厚く御礼申し上げます。今後も市民の皆様の声をお届けしていきますので、絶大なご協力を宜しくお願い申し上げます!

61 / 62« 先頭...102030...6162