皆様におかれましては幸多き春を迎えられたこととお慶び申し上げます。
昨年は、リオ五輪で日本選手団が大活躍する一方、熊本地震が発生したり、トランプショックが起きるなど、混沌とした1年でありました。
激動の時代をたくましく乗り超える、活力と温もりあふれるまちづくりに引き続き取り組んでまいります。
本年も変わらぬご指導ご鞭撻、ご支援を心よりお願い申し上げます。
秋涼の候 皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
今夏のリオ五輪では、市内のスポーツチームに在籍する選手の皆さんが好成績を上げられ、刈谷を世界に発信してくれました。4年後の東京五輪に向け、更なる活躍が期待されます。
福祉産業委員会委員長、会派『市民クラブ』会長などの重責を拝命し、多忙な状況下にありますが、様々な経験を積み、議員力の向上をはかってまいります。
引き続きのご指導ご鞭撻を心よりお願い申し上げます。
盛夏の候 皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
熊本地震で被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
6月定例会では、熊本地震の被災地支援と、防災機能の見直しをテーマに活動しました。
刈谷の地域防災力の向上に、引き続き取り組んでまいります。
変わらぬご指導ご鞭撻、ご支援を心よりお願い申し上げます。
春暖の候 皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
刈谷市は『まち・ひと・しごと創生総合戦略』を策定し、若い世代に居住地として選ばれるまちづくりを推進します。
未来に向け、真に必要な施策が講じられているかをチェックするとともに、私自身も提案型の議員活動を進め、活力と温もりあふれる刈谷市づくりに取り組んでまいります。
変わらぬご指導ご鞭撻、ご支援を心よりお願い申し上げます。
| 2012 | 2013 | 2014 | 2015 | 2016 | 2017 | 2018 | 2019 | 2020 | 2021 | 2022 | 2023 |